旧芝離宮恩賜庭園に到着。梅が咲いていました!背景は林立するビルです 「大胆なアングル」にこだわったら、こんな写真に・・・どうなの?これ(笑) ふっくら可愛らしい梅。春のおとづれを感じます 朝は雲が立ち込めていたのですが、やっと晴れ間が見え始めました 林立するビルに囲まれた日本庭園を映り込みで表現しました AIサーボにしてメジロを撮影してみました。動きが速すぎるぅ~(>_<) 「思いのまま」という名の梅です。一つの花に白とピンクの花びらが混在します ロウ梅が満開でした。とても良い香りで、お伝えできないのが残念です 10月桜も満開でした。花びらが小さくて可憐な花ですね 地面に這いつくばって前ボケの練習。ボケがもう少し上にくると良かったのになぁ~ ろう梅とビルディングを最後に撮影して、ランチに向かいますヽ(^。^)ノ ランチは竹芝まで足をのばしました。スカイツリーやビル群が一望できます 竹芝埠頭公園は円形の建物で不思議な空間が広がっています 竹芝サウスタワー3階のレストラン街の吹き抜け空間は解放感があって○ サルーテ竹芝にてランチ。¥1000にてサラダ、パスタ、フリードリンク付きでお得。海が一望できます キラキラ光る海が一望できて、竹芝は撮影スポットが沢山ありました 浜離宮恩賜庭園に向かう途中の汐留コンクリートジャングル 浜離宮恩賜庭園もビルにかこまれた空間に梅が咲いていました! 枝垂れ梅を影で表現しました AIサーボで白鷺を追う 追う 追う 頑張りましたぁー ゴイサギかなぁ・・・AIサーボにして構えるも動かない(笑)ずーっと日向ぼっこをし続けたのでした 日中シンクロを思い出して逆光の梅にフラッシュをたいてみました 椿の花を丸ボケに使いました。 暖かい一日でとても楽しい撮影会でした。大好きな鳥に沢山出会えたのも幸せだったなぁ(*^_^*)