まだまだ雪が残る道を歩き、北鎌倉にある浄智寺へ到着 雪の鎌倉、情緒があります。美しい風景に寒さも吹っ飛びますね。初稽古、頑張るぞっと! 浄智寺の布袋様は立ち姿です。優しい微笑みに包まれて、「なんか良い事ありそうな」気分になりました 雪解けのしずくがパラパラと降ってきます。 北鎌倉から鎌倉へ。本覚寺に到着 恵比寿様にお参り!商売繁盛をお願いしてきました(笑) 寿老人の祀ってある妙隆寺。道に迷ってお寺の付近を三周回ってしまいました。御利益あるかな(笑) ランチは小町通りから路地に入った所にある「レグリーズ鎌倉」へ。又もや道に迷い・・・方向音痴なもので(>_<) ランチ¥2100にてサラダ、スープ、メインディッシュ、デザート、ドリンク。セレブ気分も味わえてお得♡ 弁天様の待つ鶴岡八幡宮へ。白いハトが雪と同化していました 弁天様のお姿は拝見できませんでしたが厳かな気持ちになりました。 ボタン園が開催されていました。雪の中のボタン、一度見てみたかったのでラッキー! 宝戒寺の毘沙門天は撮影不可だったので、寒そうなお地蔵様を撮ってきました 江ノ電に乗って長谷寺へ。大黒様の撮影は出来なかったので長谷寺の雪景色をご覧ください 長谷寺の高台から見える雪景色の鎌倉市街です。 卍池も氷っていました。 御霊神社に行く道すがらフワフワの雪の精の様な花を撮りました 福禄寿の祀られている御霊神社。蔵の様な所に福禄寿のお面がありました 最後に雪の残る線路を走る江ノ電。レトロ電車が撮れした!御利益いっぱいの楽しい旅でした(*^_^*)